グループの承認機能を紹介します!

承認機能とは
承認された人のみをグループに参加できるようにする機能です。
承認機能は誰でも使えるの?
グループのリーダーのみが使用できます。
公開グループ、プライベートグループのどちらでも設定できます。
初期設定はオフになっています。
どうやって設定するの?
グループ作成時に設定する場合
[承認機能]をオンにして作成する (オン: 緑 / オフ:白)
グループ情報から設定する場合
[グループ情報]>[グループを編集する]から承認機能をオン (オン: 緑 / オフ:白)

※iOSの場合、承認制のOn/Offスイッチは
切り替えた時点で設定の保存が完了しているので、
右上の「保存」ボタンを押す必要はありません。
申請者を確認する
グループに参加申請されると、リーダーに通知が届きます。

申請してきた人の一覧は[グループ情報]タブ内にある[承認申請者リスト]で確認できるので、承認する/しないを選択してください。

承認制プライベートグループへの参加方法
招待されると参加申請を送ることができます

承認制公開グループへの参加方法
グループを開いた時に表示されるダイアログから参加申請を送ることができます

申請結果はお知らせに表示されます
