Lobiアカウントに登録している「Twitterアカウント」「Facebookアカウント」の変更は、
既存のアカウントと新しく登録をご希望のアカウント情報で作成されたLobiアカウントに統合をおこなう形で、変更をおこないます。

変更をご希望の場合、下記をおこなっていただいた上で、Lobiチームまでご連絡ください。
変更に必要な手続き
- 新しく登録をご希望のアカウント情報で新規Lobiアカウント(【新アカウント】)を作成
- 現在ご利用のLobiアカウント(【旧アカウント】)と、1で作成したLobiアカウントの情報 (※下記参照) を、アカウント情報変更をご希望の旨を明記の上、こちらのお問い合わせフォームより、Lobiチームに送付
お送りいただく情報
※【新アカウント】と【旧アカウント】の 「ユーザー名」と「登録アカウント」
ご注意ください
- ユーザー名は、全角半角大文字小文字記号など、正確に入力をお願いいたします
- 登録アカウントについては、下記の情報をご連絡ください
- Twitterアカウント: @の後の部分 (ユーザーID)
- Facebookアカウント: 名前 (プロフィールページにて自分のアイコンの右横に表示されているもの)、またはユーザーID (確認方法はこちら→ facebook >『アプリやゲームのユーザーIDを確認するにはどうすればよいですか。』)
- メールアドレス: メールアドレスを記入
- 統合後について
- 旧アカウントは削除されます
- 旧アカウントと連携しているTonamelアカウントにアクセスできなくなります ※Tonamelアカウントを別のLobiアカウントと連携させる方法はございません
- 旧アカウントでのLobi内でのアクティビティ (投稿したチャット・返信、参加したグループ、フォロー/フォロワー、ぐー・ぶー、など)は、新アカウントに引き継ぎされます
- ブロックリスト・サブリーダーは引き継ぎされません
- ユーザー名は新アカウントのものが反映されます (統合後、お好きなユーザー名に変更可能)
