皆様、いつもLobiをご利用いただき、
誠にありがとうございます!
Lobiの縁の下の力持ち「黒子」と申します
安心してLobiを楽しんでもらえるように、ユーザーのみなさまにかならず守ってもらいたいルールがあります。
このルールを守ることができないユーザーには、Lobiチームから警告が送られてきたり、Lobiを強制的に退会してもらうこともあります。
注意しましょう!
【Lobiで禁止していること】
・個人情報の投稿
・RMT (リアル・マネー・トレード) 行為
・法律に抵触する行為、およびに抵触すると思われる行為
・公序良俗に反する行為、投稿
・出会い行為
■個人情報の投稿
個人情報とは、本当の名前や、住所、電話番号、メールアドレスなど、個人を特定することができる情報(=個人情報)のことを言います。
また、Lobiでは、LINE、Skype、カカオトークなど他SNSサービスのIDも個人情報として扱います。
Lobiでは、これらの個人情報をチャットに投稿することを禁止しています。
個人情報を投稿することで、自分の情報が知らない人に伝わって、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。
くれぐれも注意しましょう!
『LINEやSkype、カカオトークなどのIDについて』
まちがって投稿してしまった時には、投稿を削除してください。
投稿を削除する方法は、『自分で投稿したチャットを削除するにはどうしたらよいですか?』をご参照ください。
■RMT (リアル・マネー・トレード) 行為
RMT (リアル・マネー・トレード) とは、ゲーム内のアイテムや通貨を、現実世界のお金や電子マネー(WebMoneyなど)、金券(iTunesカード、Amazonギフトカードなど)と交換する行為のことを言います。
ゲームのアカウントや、ゲーム内アイテムを売ったり買ったりすることはしてはいけません。
RMT行為のやりとりにおいて、知らない相手に個人情報を渡すことは、とても危険です。
また、相手に言われるがままギフトカードのIDを投稿して、だまし取られたりするケースが発生しています。
RMT行為は絶対にやめましょう。
■法律に抵触する行為、および抵触すると思われる行為
他のユーザーに対する一方的ないやがらせや悪口、特定のユーザーをターゲットにしたいじめ行為は禁止しています。
自分の投稿で相手がどんな気持ちになるか、相手の気持ちになってよく考えてから投稿しましょう。
『誹謗中傷は投稿しない』
盗みや薬物など、犯罪につながる、連想させる内容の投稿を禁止しています。
『犯罪行為をうながす投稿はしない』
他の人の作品や、他の人が映っている写真を勝手に投稿したりすることは、権利の侵害にあたります。
『権利を侵害する投稿はしない』
■公序良俗に反する行為
公序良俗 (こうじょりょうぞく) に反する行為とは、かんたんに言うと公共の場でのマナー違反をおこなうことです。
Lobiは大人からこどもまで、幅広い世代のユーザーが利用しているサービスです。
みんなが気持ちよく使えるように、他の人を不快にさせるような内容・画像の投稿はやめましょう。
また、Lobiでは出会い行為を禁止しています。Lobiで仲良くなったユーザーと実際に会って話したくなることもあるかもしれません。しかし、会うために個人情報を交換したり、実際に会うことで思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。誘われても、絶対に会うことはやめましょう。
■その他の禁止していること
Lobiでは他にも次のようなことも禁止しています。
なりすまし:Lobiチームや運営会社、他の人になりすますこと
ハッキング:不正な操作をして、Lobiを本来と別の使い方をすること
サーバーテロ:わざとLobiのサーバー・サービスに負荷をかけること
ブラウザクラッシュ:リンクなどを悪用して、意図しない操作をさせること
他人のメールアドレスなどを使用して、Lobiアカウントを作成すること
ウソをひろめること
しごとの勧誘や募集
Lobiの利用規約に違反すること
Lobiを安心して楽しむことができるよう、ご協力をおねがいいたします。
Lobiについて、もっとよく知りたい方は、
よくある質問【iOS版】【Android版】
『Lobi利用規約』も合わせてご覧ください
皆様がLobiを楽しめるように、
何卒ご協力よろしくお願いいたします!