【蒼焔の艦隊】戦技研究会メモ
「戦技」
の謎を解きたい研究所です。
研究内容
戦技の正確な発動確率の研究←謎が生まれたらやる
私が自分のゴミみたいな知識で戦技紹介(月、水、金のみ)
不定期企画(火、木、土)
戦技クイズ出してくれる、鋼鉄さんに感謝ですm(_ _)m
この戦技実際どうなの?
戦技の組み合わせ相談
など戦技に関する意見交換をしてもらえるのが、理想です。私でもわからない事があるので、わかる人がいたらどんどん答えて下さいね〜
誰でも歓迎なので、どんどん入ってくださいね〜
自己紹介してもらえると助かります〜
守って欲しいルール
暴言や、晒しは禁止!相手に不愉快な気持ちしないようにしましょう(^^)
他の人の戦技構成などを出すなら、その人の許可を取ってから出しましょう。
これだけ守ってもらえればOKです♪
姉妹グループ蒼焔のヘンタイ(極)さん
こっちもぜひ入ってくださいね〜
https://lobi.co/invite/acshtc
全て表示
Lobi編集部おすすめ!最新ゲーム情報
【予約して特典ゲット】事前登録を活用しよう!
【運営からのお知らせ】定期メンテナンス実施のお知らせ
2021年1月後半『Lobi人気スタンプ大集合!』動画を観てスタンプゲット!キャンペーンのお知らせ
【予約して特典ゲット】事前登録を活用しよう!
まだプレイしたことないゲームに挑戦!ゲームで遊んで、ギフトカードをGETしよう!!(PR)
画像添付
スタンプ投稿
グループに参加してチャットを楽しもう!
改行:return 送信:return + alt , return + ctrl , return + ⌘

〜今日の戦技〜
「天海の指揮者」
♦︎ 種別、軍略
♦︎ 発動確率 90%
♦︎ 搭載艦艇 、加古(ソロモン海戦)
◆この戦技に対する一言
この戦技は、とある空母の戦技と組み合わせると、幽影できるくらい空母を強く出来るので、空母で幽影を強くしたい方はおすすめです(^^)
◆この戦技の能力
ターン開始時に発動、1ターンの間、味方空母の爆撃ダメージを45%up。夜間時では爆撃ダメージを60%up。です!そんな訳で使いどころ〜
◆使いどころ
この戦技は空母がいないと無意味です。
例えば味方空母のバフが足りない...とゆう時に使えるのがこの戦技です(^^)
この戦技が有ればダメージupは安心なのです♪
◆この戦技何使ったら良い?
この戦技の2枚付けで、更に武力超越の加護がおすすめかな〜
☆終了
今日はここまでです♪
今日は忙しいのでそのまま次回!
次回
「闇夜の征服者」
-
サルベージして…手に入れました。
夜の戦いに空母投入の際にカサブランカと入れ替えて使う予定です。攻撃戦技のバフも期待出来そう。- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

〜今日の戦技〜
「恩恵と武威の寂光」
♦︎ 種別、軍略
♦︎ 発動確率 90%
♦︎ 搭載艦艇 巻雲
◆この戦技に対する一言
この戦技は1ターン目限定ですが、1ターン目は味方駆逐艦の状態以上を回避しつつ、更に味方駆逐艦のクリティカル率上げるので支援艦艇としてはおすすめです♪
◆この戦技の能力
1ターン目開始時に発動、1ターンの間、味方駆逐艦の全ての状態異常を防ぎ状態異常の場合、状態異常を回復する。更に味方駆逐艦のクリティカル率を50%up。ですそんな訳で!使いどころ〜
◆使いどころ
この戦技は局地用です。
例えば、この戦技は味方駆逐艦の状態異常を防ぐので、最近出た「浸水戦技」など状態異常して来る戦技に対して有効です(^^)
そうゆう戦技があったら是非連れて行きましょう〜
水雷戦隊を組みたいならオススメです(╹◡╹)
◆この戦技何使ったら良い?
サポート役の駆逐艦が良いかな〜って思います
☆終了
今日はここまでです♪
いや〜新戦技これまた面白いのを
どうでもいいですが巻雲は駆逐艦の中で六番目に好きです(笑)
次回も新戦技かな〜
そんな訳で次回!
次回
「新戦技」
- これ以前の返信3件
-
雪風()の「神助の雷撃」を使ってる人には、「制空の統制」で装甲無視を消されるのを回避できるのが一番の強みですね。
しかし、駆逐に有効な浸水戦技がまだ出てない状態で先にこの戦技が出てくるのはここの運営らしくないですねぇ…
これは次に「状態異常無効を無効にする」ガキのごっこ遊び第2弾が出てくるかなw- 通報する
-
ありがとうございます。サルを回す事を考えます。
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

〜今日の戦技〜
「春迅雷光」
♦︎種別、先駆
♦︎発動確率 70%
♦︎搭載艦艇、春雨
◆この戦技に対する一言
この戦技は発動確率が少し低いのが難点ですが、発動さえすれば基本的に一番速い艦艇を倒すことができるのでおすすめです♪
◆この戦技の能力!
1ターン目開始時に発動、最速力が高い水上艦単体に命中率の高い威力180%の雷撃を行う。この雷撃時のみ命中率が90%加算される。更にこの雷撃は代わりに受けることができない。です
この時点で強いですねアーコワイ...そんな訳で使いどころ〜
◆使いどころ
この戦技は局地用です。
例えば、相手がとても速力が高くてとてもじゃ追いつけない...とゆうことでお悩みのそこのアナタ!
そんな時はこの戦技です(^^)
この戦技が有れば一番早い艦艇はほぼ確実に倒しやすいので、とても速力が高い艦艇が撃沈していなくなるので
自分が勝ちやすい環境になりますね(^^)
◆この戦技何つけたら良い?
この戦技は雷撃が高い艦艇じゃないとほぼ無意味なので
ちゃんと雷撃バフ&雷撃の高い艦艇にしましょう(╹◡╹)後、2枚付け。
◆注意!
この戦技は発動確率が低いので2枚載せを推奨します。
☆終了
今日はここまでです♪
春迅雷光良いですよね〜私の欲しい戦技です(笑)
次回は多分新戦技かな〜
そんな訳で次回!
次回
「新戦技」
- これ以前の返信8件
-
わかります。
半端な発動率のせいで、ダズル榛名でカウンター喰らわせようと待ち構えてたら不発とかも。。
不発の場合も考えて艦隊編成考えないとなので面倒^ ^;- 通報する
-
この確率が逆に思考を惑わせて強い感じがするw
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

〜今日の戦技〜
「永劫の砲炎」
♦︎種別、軍略
♦︎発動確率 90%
♦︎搭載艦艇 山城(航戦仕様)
◆この戦技に対する一言
この戦技は味方全体の砲撃ダメージを上げつつ、更に自身は特定の条件を満たせば再行動するとても強い戦技です(^^)
◆この戦技の能力
ターン開始時に1ターンの間砲撃ダメージを40%アップ。更に自身のHPが50%以下の場合、攻撃後に一度だけ再行動出来るようになる。再行動が出来る他の戦技が発動する場合、再行動効果は重複しない
です。
そんな訳で使いどころ〜
◆使いどころ
この戦技は幽影も局地もできます。
局地ではHP50%以下なら再行動効果を利用して2回連続攻撃ができます(^^)
幽影戦では砲撃ダメージupと再行動効果を使い、味方全体の攻撃力up、そして自身は再行動します(^^)
そして与ダメ更新もしやすいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
この戦技を上手く活用するには「終遂への出航」と「決意の跋錨」があるといいですね(╹◡╹)^
◆この戦技に何に載せたら良い?
この戦技は自身の主力戦艦に載せるとおすすめです♪
できるなら先程紹介した二つのHP消費戦技があるととても良いですね〜
☆終了
今日はここまでです♪
今この戦技ピックアップされてるのて欲しいと思った方は今のうちに〜
やっぱ永劫の砲炎は強いですねもう一枚欲しいです(笑)
もうそろそろ文字数の限界なので、そんな訳で次回!
次回
「春迅雷光」
- 詳細を見る
- 通報する

新企画お試し
「一度はやってみたいロマン戦技構成」
◆今日の戦技構成
艦載機200機撃墜も夢じゃない!?
「対空番長セット(生存性無視)」
◆この戦技構成に必要な戦技と艦艇
♦︎艦艇
1.重巡洋艦
2.五枠目の戦技は軍略
♦︎戦技
1.スカイバリア
2.覆滅の炎×2
3七面鳥撃ち(turkey shot)
4重装の進撃
♦︎クルー
HP重視
♦︎パーツ
砲撃パーツ4、対空火器2
◆使ったらどうなる?
まず奇襲で撃破されないことが前提です。
そして艦載機が減らない戦技をつかわれたら詰みです...
仮に対空が3000だったら、「スカイバリア」で6000に上がります(^^)この時点で対空がキモいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
更に空母限定の身代わり戦技「turkey shot」で空母だけ身代わり。
その後に重装の進撃で、一隻の空母をほぼ無力化です♪
この後、敵の空母は対空の高い重巡を狙い、その後、艦載機を撃墜してくる迎撃戦技に、そのうち艦載機が0になって艦載機持たない空母と化したくらいには、味方艦が敵艦を殆ど沈めているので、決まった時は気持ちいいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
終了
今日はここまでです
新企画です!
感想よかったらお願いしますm(_ _)m
- これ以前の返信5件
-
その為のブレイクロスト!そもそも当たる確率が10%以下くらいにはなってるので撃沈回避出来れば良き
粘れればオッケーって育成
アラスカじゃなくて、超甲巡にしてパーツ対空積みまくれば対空10000は軽く超えます あくまで対空母ですから
- 通報する
-
10000見てみたいですね🤤
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する
改大鳳(はいふり艦隊) Updated Group Memo

〜今日の戦技〜
「敵地滅却の大筒」
♦︎種別、軍略
♦︎発動確率 90%
♦︎搭載艦艇 伊勢(航戦改装仕様)
この戦技に対する一言
この戦技は3ターン目限定ですが特定条件を満たすと前に紹介した「終斎する砲煩」並or以上にダメージを出せるのでおすすめです♪
◆この戦技の能力
3ターン目開始時に100%で発動水上艦6隻に威力300%の砲撃を行う。更に戦技発動時に自身のHPが50%以下だった場合は、威力が400%にします。
とりあえず使いどころ〜
◆使いどころ
この戦技は幽影向けです。
単純に砲撃の威力が高いのです。
例えば、3ターン目は殆どの戦技が発動しづらいのです。何故なら戦技は一回発動すると徐々に下がるため。
ですが、この戦技は3ターン目は確実に発動します
3ターン目に発動するか怖い思いする事なくなるので、場合によっては与ダメ更新、今までワンパン撃破出来なかったステージがワンパンできるかも?
◆この戦技に何載せたらいい?
この戦技は幽影向けなので火力が高い戦艦に付けるのをおすすめします(╹◡╹)
この戦技は更にHPが50%以下だと威力が400%に上がるので特におすすめは「終遂への出航」です♪
理由、火力50%upでHPが50%減るため。
☆終了☆
今日はここまでです♪
今回の限定ガチャは使い方次第ではどちらも強いですね〜
個人的に今回紹介している戦技の方が強いのでこっちにしました。
サブピックアップの山城()も強いので今回のガチャは幽影強化したい人おすすめです٩( ᐛ )و(戦技だけ見て)
そんな訳で次回!
次回
「永劫の砲炎」
- これ以前の返信1件
-
もしかしてですが...
大和無双の方が敵地滅却の大筒より上ですか?- 通報する
-
大和無双が1番上、大筒3番目ですねぇ。100%発動なら1番上じゃなくてもいいかなぁと思いまして(*_*)
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

新戦技確認!
遂に浸水戦技が....
-
また軽巡か…
- 通報する
-
背水弱いな…攻めて装甲無視なきゃ
浸水あるって言っても10%20%の低確率
かなり前の雷華無双の方が使いやすい- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

〜勘違いしやすい&戦技小ネタシリーズ③〜
今日は五つ!
①蜃気楼の鎧装と戦空断絶の砲火などの回避効果は
戦空断絶の砲火から消費される。
②浸水戦技は、「シスターサラ」、「幸運の風」などの確定で避ける戦技、確率で避ける戦技に対しては浸水効果は発生しない。
③命中率が加算される戦技は多分、命中が1の艦艇でも〇〇%になるはず...
④夜間命中ペナルティ無視は夜間の命中ペナルティを無視しているだけで、命中を上げてはいないので
命中が低い艦艇には命中が必須です。
⑤「ヴィクトリアアーミー」の艦載機減少をなくしたいなら、「ヴィクトリアアーミー」の戦技順を一番下にしてその前に不滅の鳳凰などを入れるのがおススメ!
今日はここまでです♪
(編集済み) ※チャット編集機能について
- これ以前の返信4件
-
発砲斎さん
ヘルプにはこう書いてありますよ(^^)- 通報する
-
おうふ…ちゃんと書いてありましたかorz
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

〜今日の戦技〜
「 鼓翼の晴嵐」
♦︎種 別 軍略
♦︎発動確率 90%
♦︎搭載艦艇 伊404
■この戦技に対する一言
この戦技は現状、潜水艦必須なので群狼を組みたいなら是非とも欲しい戦技です(╹◡╹)
■この戦技の能力!
この戦技はターン開始時に90%発動、1ターンの間、この潜水艦の行動順が水上艦と同じになる。
更に自身を含む潜水艦が2隻以上いた場合、味方潜水艦全体の行動順が、水上艦と同じになる。です
そんな訳で使いどころ〜
■使いどころ
この戦技は局地用です。
現状、潜水艦は水上艦と同じ速力ならないと相当辛い世界です。理由は対潜戦技が整っているため。
この戦技があれば潜水艦が2隻以上いれば、全ての潜水艦が水上艦と同じ速力になるので潜水艦も容赦なく先制できます(^^)
それで先制して速攻撃破できたらいいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
■この戦技何に載せたらい〜い?
この戦技は潜水艦ならなんでも大丈夫ですが、発動確率が90%なのが不安要素なので二つ載せておくと安心です( ´ ▽ ` )
終了
今日はここまでです
新しいやり方でやってみました!
まぁまぁ上手くまとまりました(^^)次回もこんな感じでやります。
次回は新戦技かな?
そんな訳で次回!
次回
「新戦技」
(編集済み) ※チャット編集機能について
-
(`・ω・)b{ Good Job!
この戦技いいですよね。
局地、連合の潜水艦隊で活躍中♪- 通報する
-
私がほしい戦技の一つです
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

昨日は投稿サボってすみませんm(_ _)m
今日はその代わりに実験してきました!
★実験題名、連続攻撃戦技は中枢砲台をどのくらいの確率で狙うのだろうか?
♦︎実験内容
ひたすら中枢砲台に連続攻撃を当てて、100回出撃しました。環境として身代わり戦技などは無し
実験結果
♦︎100分の100で中枢砲台に当てていたので連続攻撃戦技は中枢砲台に当てる傾向があります(^^)
以上報告終わり!
- これ以前の返信7件
-
砲撃パーツを使わないと中枢砲台は狙いづらいのでしょうか...?
- 通報する
-
砲塔が、とういよりは火力と装甲の比較かなぁ、と思ったのですが、砲塔や砲弾で火力を上げても安定して中枢を撃つようにはなってくれませんでした。
むしろ戦技か通常攻撃かというところで標的選定に違いが出ているように見えてきてます。
比叡は艦隊の防壁を積んでいるため、必ず敵砲台の攻撃を先にガッツリ食らうので、個々にヘイト値を持っていて被弾によって優先順位が変わっている…等も考えたのですが、イマイチ実証できず。
結局のところ、「高威力の対単体戦技は(少なくとも上記2か所では)ほぼ確実に中枢を狙う」というまでしか実証できませんでした(´・ω・`)
これ当初の改大鳳さんの帰結がサマールでも成り立つことを確認しただけや…- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

〜今日の戦技〜修正版
【 絡みつく荊棘 】
◆種 別 哨戒
◆発動確率 90%
◆搭載艦艇 大井(ミッドウェー海戦)
■この戦技に対する一言
この戦技は速力ダウン戦技が無いと全く活躍できませんが、速力ダウン戦技が沢山あると、とても強くなるのでおすすめです(^^)
この戦技は、戦闘終了まで自身を含む味方を含む、味方の戦技による速力ダウンの効果量が10%UP
この戦技が複数発動した場合は重複しません。
■そんな訳で使いどころ〜
この戦技は局地用です♪
例えば相手の速力が高くて速力ダウンかけたい時、速力ダウンが足りなくて先制されそうだなぁ....って時に使えるのが、この戦技です(^^)
この戦技が有れば50%の速力ダウンを、更に10%プラスすることができるのでとてもおすすめです♪
■この戦技何に載せたらい〜い?
この戦技は何に載せても強いです!
おすすめは速力ダウン載せている軽巡にもう一つプラスする感じです
終了
今日はここまでです
- これ以前の返信13件
-
笑
- 通報する
-
さやさやさん(笑)
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

今日の戦技
「絡みつく荊棘」
種別、哨戒
発動確率 90%
搭載艦艇、大井(ミッドウェー海戦)
この戦技に対する一言
この戦技は速力ダウン戦技が無いと
全く活躍できませんが
速力ダウン戦技が沢山あると
とても強くなるのでおすすめです(^^)
この戦技は、戦闘終了まで自身を含む味方を含む
味方の戦技による速力ダウンの効果量が10%UP
この戦技が複数発動した場合は重複しません。
そんな訳で使いどころ〜
使いどころ
この戦技は局地用です♪
例えば相手の速力が高くて速力ダウンかけたい時
速力ダウンが足りなくて先制されそうだなぁ....って時に使えるのが
この戦技です(^^)
この戦技が有れば50%の速力ダウンを
更に10%プラスすることができるのでとてもおすすめです♪
この戦技何に載せたらい〜い?
この戦技は何に載せても強いです!
おすすめは速力ダウン載せている軽巡にもう一つプラスする感じです(╹◡╹)
終了
今日はここまでです♪
要望された二つの意見を試しにやってみましたが
こっちの方が見やすいですね(^^)
これからそうしてみます!
そんな訳で次回!
次回
「鼓翼ノ晴嵐」
- これ以前の返信9件
-
天雷って狙い直しなんですね…
戦闘中の表記だと単体への連撃に見えたから、防壁無しの反撃艦隊を崩すのに使えるかと思ったのに(´・ω・`)- 通報する
-
ズイズイさん、私が改大鳳さんに言いたかったのはそういう感じです!具現化してくださりありがとうございます😭
- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する

戦技豆知識シリーズ 初心者必見!
今日は四つ!
①攻撃後艦載機が減る戦技は「不滅の鳳凰」など 載せることで、艦載機減少を無くすことができる
②撃沈回避戦技は重複するが金剛不動の構えを除き
狙い直し戦技には
撃沈回避戦技は上手く機能しません....
③先駆戦技は同じ艦に二つ載せても二つ発動しない
但し別々の艦に乗せれば2回発動する。
④対空砲火Ⅴは汎用戦技だが今はキングジョージ5世にしか搭載されていない
今日ここまで!
少し見やすいように工夫してみました(^^)
- 詳細を見る
- 通報する

〜みなさんにアンケート〜
うちの戦技紹介とクイズはわかりやすいですか?
わかりやすい、学びやすい方はグー
わかりづらい、学びづらい方はブー
でお願いしますm(_ _)m
ともう一つ
最近新企画を作ろうと思っていますが何がやって欲しい企画があったら是非コメントに書いてください!お願いします(╹◡╹)
意見などもどうぞ〜
- これ以前の返信1件
-
ワタシも戦技紹介を楽しみにしてる口です(クイズは知識不足でついていけない…)。
どのフネに付けるのがオススメか具体例を出してもらうと自分としてはもっと参考になって助かります。- 通報する
-
みなさん回答ありがとうございますm(_ _)m
呉さん
次回はそうしてみます^ ^
ポン吉さん
わかりました、試しに次回にやってみます^ ^- 通報する
- 返信を入力
- 詳細を見る
- 通報する